安心・確実な人材マッチングで貴社の成長をサポート

建設業の未来を支える
外国人技能実習生派遣

作業する男性

about us 外国人技能実習生の
送り出しを通じて、
建設業の人材不足を解決

当組合は、建設業に特化した外国人技能実習生の送り出しを専門とする組合です。

豊富な経験と確かな実績を活かし、
企業のニーズに合った優秀な実習生を派遣。

教育・サポート体制も万全で、
スムーズな受け入れを実現します。

service AST協同組合のサービス

建設現場で図面を確認する男性作業員

外国人プロデュース事業

私たちは、建設業に特化した外国人技能実習生の送り出し機関として、企業様のニーズに応じた最適な人材をプロデュースしています。

単なる人材紹介ではなく、実習生の選定から入国後のフォロー、さらには定着支援まで一貫したサポートを提供。文化や習慣の違いを理解し、企業と実習生双方にとって円滑な労働環境を築くことを目的としています。

建設業界の課題である人手不足の解決をサポートし、企業の成長と技能実習生のキャリア形成を両立させます。

講習事業

外国人技能実習生のスムーズな業務遂行を支援するため、各種講習を実施。CPDSセミナー、税務・労務関連講習など、建設業に必要な知識を実践的に学べます。

講習に参加する作業員にイメージ

共同購買事業

建設現場で活用できる各種ソフトウェア(積算・安全・出来形・測量)を特別価格で提供。
コスト削減と業務効率化をサポートします。

ノートパソコンと作業時着用のヘルメット

業務災害・工事補償サポート事業

必要な補償だけを、最適なコストで。建設現場での労災事故や第三者への損害などに備え、無駄のない保険設計をご提案。業務災害・工事中のトラブル補償について、現場ごとのリスクを精査し、過不足のない保険内容で保険料を最小化します。

建設現場のイメージ

対象国籍

  • ベトナムの国旗
    ベトナム
  • インドネシアの国旗
    インドネシア
  • カンボジアの国旗
    カンボジア
  • タイの国旗
    タイ
  • フィリピンの国旗
    フィリピン

strengthAST協同組合の強み

01

建設業界専門のサポート

当組合は、建設業に特化した外国人技能実習生の
送り出しを専門とする組合です。

オフィスでヘッドセットを着用し、応対している男性スタッフ
02

厳選された高品質な人材

厳しい選考過程を経て、
集められた人材が揃っています。

工場内でヘルメットと保護メガネを着用し、クリップボードを持つ外国人作業員
03

実習生の定着率が高い

実習生にも安定した職場環境や研修を提供し、
働きやすい環境を整えております。

工場内で作業服を着てヘルメットを持ち、笑顔で会話する4人の従業員
04

迅速な手続きとサポート体制

当組合の豊富な実績を活かし、
迅速な手続き、サポートが可能です。

しっかりと握手を交わす2人の手

flow 技能実習生受け入れの
プロセス

  • STEP.1
    スマホのアイコン画像
    お問い合わせ・
    ご相談(無料)
  • STEP.2
    スマホのアイコン画像
    ヒアリング・
    要件の確認
  • STEP.3
    スマホのアイコン画像
    適切な人材の
    マッチング
  • STEP.4
    スマホのアイコン画像
    書類手続き・
    ビザ申請サポート
  • STEP.5
    スマホのアイコン画像
    技能実習生の
    入国・配属

お問い合わせ

建設業の外国人技能実習生派遣に関する
ご相談は、
お気軽にお問い合わせください。

technical intern 技能実習生について

  • 第1号技能実習生

    期間:最大1年間

    初めて技能実習を行う外国人労働者向けの制度。
    受け入れ企業は、実習生の基礎教育や技術習得を支援。

    外国人男性の画像
  • 第2号・3号技能実習生

    期間:最大2号で2年間、第3号で3年間

    第1号を修了し、さらに高度な技能を習得するための制度。
    より専門的な作業に従事可能。

    現場で働く外国人男性の画像イメージ

faqよくあるご質問

Q.技能実習生の受け入れにはどれくらいの期間がかかりますか?

A.一般的には6〜8ヶ月程度で受け入れ可能です。詳細はお問い合わせください。

Q.実習生のサポート体制はありますか?

A.はい。入国後の生活支援・就業フォローなど、継続的にサポートいたします。

Q.どのような業種に対応していますか?

A.建設業に特化しており、土木・建築・設備・鉄筋工など幅広い職種に対応可能です。

contactお問い合わせ

建設業の外国人技能実習生派遣に関するご相談は、お気軽にお問い合わせください。

は必須の入力項目

会社名
名前
ふりがな
メールアドレス
電話番号
住所
お問い合わせ内容

プライバシーポリシー

AST協同組合(以下、「当社」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(個人情報)

「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(個人情報の収集方法)

当社は、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を、当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。

  • 当社サービスの提供・運営のため
  • ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
  • ユーザーが利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
  • メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
  • 利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため
  • ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため
  • 有料サービスにおいて、ユーザーに利用料金を請求するため
  • 上記の利用目的に付随する目的

第4条(利用目的の変更)

  • 当社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。
  • 利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当社所定の方法により、ユーザーに通知し、または本ウェブサイト上に公表するものとします。

第5条(個人情報の第三者提供)

当社は、お客様から取得する情報のうち、個人データ(個人情報保護法第16条第3項)に該当するものついては、あらかじめお客様の同意を得ずに、第三者(日本国外にある者を含みます。)に提供しません。
但し、次の場合は除きます。

  • 個人データの取扱いを外部に委託する場合
  • 当社や当社サービスが買収された場合
  • 事業パートナーと共同利用する場合(具体的な共同利用がある場合は、その内容を別途公表します。)
  • その他、法律によって合法的に第三者提供が許されている場合

第6条(個人情報の開示)

当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。

  • 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  • 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • その他法令に違反することとなる場合

前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。

第7条(個人情報の訂正および削除)

  • ユーザーは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。
  • 当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。
  • 当社は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをユーザーに通知します。

第8条(個人情報の利用停止等)

  • 当社は、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行います。
  • 前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の利用停止等を行います。
  • 当社は、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これをユーザーに通知します。
  • 前2項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。

第9条(プライバシーポリシーの変更)

  • 本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。
  • 当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

アクセス解析ツール

当社は、お客様のアクセス解析のために、「Googleアナリティクス」を利用しています。Googleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。Cookieを無効にすれば、これらの情報の収集を拒否することができます。詳しくはお使いのブラウザの設定をご確認ください。Googleアナリティクスについて、詳しくは以下からご確認ください。https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/

お問い合わせ

お客様の情報の開示、情報の訂正、利用停止、削除をご希望の場合は、このサイトのお問い合わせフォームからご連絡ください。 この場合、必ず、運転免許証のご提示等当社が指定する方法により、ご本人から のご請求であることの確認をさせていただきます。なお、情報の開示請求につい ては、開示の有無に関わらず、ご申請時に一件あたり1,000円の事務手数料を申し受けます。

会社名

AST協同組合